こんにちは!stylistの庄子です!
過去に何度かブリーチをしてるので2~3カ月に1度の
ご来店時には根元だけブリーチをします。
今回は少し濃い目の透け感のあるグレーです\(^o^)/
お客様の白い肌にぴったりでした!
ぜひご相談ください♪
instagram @shoji_minami
グレージュカラー
2019/09/06 金曜日
lavender gray
2019/09/05 木曜日
こんにちは 上永谷店stylist 遠藤です(#^^#)
夏が終わりハイトーンに飽きた方、、、
ラベンダーアッシュが私のおすすめです(*^^*)
暗く見えますが透明感が抜群で、色落ちも黄色くなりずらいです(^^)
ピンクを混ぜても可愛いです♪
イルミナ新色!
2019/09/04 水曜日
こんにちは!(^^)
今日9月4日にイルミナカラーの新色が3色発売されました!!
その中の1つ、ディープシーを
紹介します(^^)
ブリーチされているインナーに
ディープシーを入れると
このような綺麗な青になります!
かなり、青いです!
新色、ぜひやってみましょう♪
瀧 恵美子
まだまだ人気ミルクティーベージュ
2019/09/02 月曜日
こんにちわ。
スタイリストの藤井です。
今回紹介するのは2018、2019年と流行りが終わらない「ミルクティーベージュ」です。
大人気の理由
・季節問わずいつでもできる
・日本人の肌に馴染みやすい
・インスタ映え
・どんなお洋服にも合う
などこんな感じです。
日本人の髪は赤みが非常に強いので透明感が出しづらいです。
一度ブリーチして色を入れるだけでも
全然透明感も出ます。
Leyでは美容業界でも人気のカラー剤
イルミナカラー
アディクシーカラー
もご用意しています。
イメージ変えたい方は是非Leyに一度
来てください。
stylist
カラー6480円〜
イルミナカラー+1000円
秋の準備♪
2019/09/01 日曜日
こんにちは!
横浜店スタイリストの宮武千晴です(*^^*)
今日から9月!
まだ気温は高いですが、洋服屋さんに秋物が並ぶようになり
ちょっとわくわくしてる今日この頃…( *´艸`)
お客様も、秋に向けてヘアースタイルを変えられる方が
少しずつ増えてきました♪
特にショートヘアーは
大振りのピアスも映えて
ぐっとお洒落さが増しますね(^^)☆
個性も出せてとても素敵です(*^^*)
今までやってこなかったスタイルも
季節の変わり目は挑戦しやすいと思います!
お悩みの方はぜひご相談ください(^^)
お洒落を楽しみましょう★
スタイリスト 宮武 千晴
パーティアレンジ ★ 遠藤結花
2019/08/28 水曜日
こんにちは!上永谷店stylistの遠藤結花です(^O^)
夏休みにひまわり畑に行ってきました^_^
みなさんは夏満喫できましたか?

季節の変わり目、是非Leyで髪を綺麗にしにいらしてください★
ヘアセットのご紹介です(^-^)
上永谷店は駅から近いのでヘアセットのお客様がとても多いです!(^^)!
特別な日のヘアを任せて頂けると嬉しいです(^.^)

¥4320
柔らかいスタイルが得意です☆
お任せください!!
シルバー×ベージュ
2019/08/28 水曜日
こんにちは!Ley上永谷店stylistの真田です。
最近オトナ女子に人気が高いのがシルバーとベージュのミックスです。
透明感とくすみ感、
欠かせないのが程よい品の良さですよね?(^ ^)
これから秋に向けて、カラーチェンジにオススメです(^ ^)
お店で相談してください。
真田
夏休み☆
2019/08/19 月曜日
こんにちは!
横浜店スタイリストの宮武千晴です(*^^*)
昨日で夏休みも終わり、今日からお仕事再開の方も
多かったのではないでしょうか?
私たちも13日(火)~16日(金)の4日間、
夏期休暇を頂いておりました!(^^)
実家に帰省したスタッフや、家族・友達と出かけたり
BBQなど夏らしいことをして過ごしたスタッフもいたみたいで
休み明けに話を聞くのが楽しかったです(*^^*)
私は友達と『SUMMER SONIC 2019』という
夏フェスに行ってきました\(^^)/☆
好きなアーティストの音楽を間近で聴けて、
お祭り気分で最高に楽しかったです♪
4日間の休暇でリフレッシュできました(*^^)
休み明けから元気に営業しております☆
みなさまのご来店、心よりお待ちしております♪
スタイリスト 宮武千晴
キャンペーンやってます
2019/08/08 木曜日
こんにちは東戸塚店鈴木 裕之です。
パルガキャンペーンも終了しましたが
8月、9月と『エルジューダ』の
キャンペーンが始まっております!
毎年人気なこのシリーズ
髪質に合わせて
色々な種類ご用意しております。
エルジューダ全商品10%offとなっておりますので
この機会をお見逃しなく!!
________________________________
このブログの筆者